- につけて
- につけて【に付けて】〔格助詞「に」に動詞「付ける」の連用形「つけ」と, 接続助詞「て」の付いたもの〕(1)…に関連して。 …があると, それに関連して。
「山中の生活なので, なにか~不自由している」「年頃の子を見る~なき子がしのばれる」
(2)二つのものについて, そのいずれであっても, の意を表す。「真俗~, 必ず果たし遂げんと思はん事は/徒然 155」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「山中の生活なので, なにか~不自由している」「年頃の子を見る~なき子がしのばれる」
「真俗~, 必ず果たし遂げんと思はん事は/徒然 155」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.